押しボタン信号を作ろう

目標

本課題の目標は、「繰り返しの中の繰り返し(for文)」の概念を習得することです。
全課題は以下を参照ください。

接続図

「スイッチの入力を見つけよう」と同じ接続図です。
まだできていない方は以下のページを参照ください。
最後の写真を基にプログラムを作成するので、注意ください。

押しボタン信号の仕様

歩行者用の押しボタン信号のプログラムを作ります。

歩行者用信号を思い出して見ましょう。
普段は赤信号、ボタンを押したら少し待って青信号に変わる、青信号はしばらく経ったら点滅して、赤信号に戻る。
では、上記の押しボタン信号を作って見ましょう。

プログラムの実装

どのようなプログラムを作れば良いのか考えて見ましょう。

  • 押しボタンが押されているか確認
  • 押されていない場合、赤信号
  • 押されている場合、少し経って青信号に変わる
  • 青信号がしばらく点灯したら、点滅する
  • 赤信号に変わる
  • 最初に戻る

正解の一例が以下になります。
押しボタンを押されてから3秒で青信号、青信号が1秒間隔で5回点滅で赤信号で実装しました。
正解はいくつもあるので、仕様に合うように動けば問題ありません。

少し難しかったかも知れません。
小学生ですと、1時間くらい見積もった方が良いかも知れません。

次回の課題

次回の課題は「モータを回そう」です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました